みなさんは朝の目覚めはいい方ですか?決まった時間にスッキリ起きることが出来ている方は体内時計のリズムが整っており、とても健康的な生活を送っているといえます。
しかし、大半の方は眠くて朝起きるのが辛いのが現状でしょう(⊃ωー`)zz寝起きの眠い状態は、アーユルヴェーダで言うとカパのドーシャが強くなっている状態です。
ちなみにアーユルヴェーダ式の体質(ドーシャ)診断はこちらから行えます(*^^*)
そこで今回は、ピッタの力を借りて目覚めを良くする方法をご紹介します。明日からにでも試すことが出来るものもあるので、是非参考にしてみてください(*^^*)
朝の目覚めを良くするには?
朝の目覚めを良くするためには体内時計のリズムを整える、体温を上げることなどが効果的です。人間の体には体内時計が備わっており、決まった時間に寝たり起きたりすることでリズムが整います。
規則正しい時間で早寝早起きをすることで夜は早い時間に眠くなるため、決まった時間に自然と目覚めることができます。
しかし、毎日寝る時間や食事の時間、起きる時間が変わることで体内時計はあっという間に乱れてしまいます。現代では体内時計の通りに生活をするのは難しいですが、なるべく規則正しい生活を送るようにしましょう。
また、人間は睡眠に向かって体温が低くなっていきます。そのため朝起きた時の体温は通常よりも0.5℃ほど低く、起きている時間帯の中では1番低いです。カパは冷性、鈍性の性質があるため一日の中で最もカパが強い時間でもあります。
そのため、カパとは反対の性質のピッタを取り入れ体温を上げると目覚めが良くなります。これには自律神経が関係しています。自律神経には交感神経と副交感神経の二種類があり、寝ている間はリラックス効果のある副交感神経が優位になっています。
副交感神経には体温を下げる働きがあり、それにより睡眠へと導いています。体温を上げることで活動的になる効果がある交感神経が優位になり、目覚めを良くすることができるということです。
体内時計を整える方法は?
体内時計が狂ってしまった場合、朝リセットすることができます。そのため夜寝る時間は多少バラつきがあっても朝決まった時間に起きることが出来れば大丈夫です(*^^*)
しかし、朝起きるのが大変なので決まった時間にスッキリ起きることができ、体内時計も調える方法をご紹介します^^*
- 起きてすぐに太陽の光を浴びる
- 朝ごはんを食べる
- 携帯電話を夜寝る前に見ない
起きてすぐに太陽の光を浴びることで体内時計をリセットすることができ、眠かった目も覚めてきます。
朝どうしても眠くて辛いときはカーテンを開けて、太陽光を部屋の中に入れてみましょう^^*頭がスッキリしてきます。また、朝ごはんを食べることも体内時計を整えるのに効果的です。
起床後1時間以内に糖質とタンパク質が入った朝食をとるようにしましょう(*^^*)
そして寝る前にスマホを見ることでも体内時計は乱れてしまいます。太陽光を浴びることで体内時計はリセットされ、朝だと体が認識することができますが、スマホから発せられるブルーライトを浴びても同じことが起きてしまいます。
そのためこれから寝るにも関わらず、体は朝だと勘違いし体内時計は乱れていくのです。遅くても寝る1時間前からスマホを見るのは控えるといいでしょう(*´˘`*)♡
起床後に体温を上げる方法は?
つづいては起きてすぐに体温を上げる方法について紹介します。激しい動きをする訳では無いので安心してくださいね(*´˘`*)♡
- 朝ごはんを食べる
- シャワーを浴びる
- ストレッチをする
朝ごはんは先程も紹介しましたがとても万能で、食べることで体温を上げることも出来ます。そのため眠くても朝ごはんを食べてるうちに目が覚めてくるでしょう。
また、暖かいシャワーを浴びることで体が外から温められるため、目が覚めてきます。髪は濡らさなくてもいいので、首の辺りなど大きな血管が通っているところを温めると体温が上がりやすくなります。
また、ストレッチをすることで血行が良くなるため体温をあげることが出来るでしょう。朝は体が固まって痛い場合は伸びをするなど簡単なものでも大丈夫です。
番外編!寝起きにおすすめなアロマもご紹介♡
アロマって聞くと寝る前だったり、リラックスするために使うイメージが強いですよね^^*
しかし、アロマも種類によっては頭をスッキリさせ目を覚ましてくれる効果を持つものもあります。例えば疲れが取れない時、眠くて朝の目覚めが悪い時などに使うとおすすめのものです。
やる気が出ない時におすすめな頭がスッキリする作用のあるアロマを2つご紹介します。朝起きた時や昼食後の眠い時などにぜひ使ってみてください(*^^*)
ペパーミント
ペパーミントの香りは私も仕事中などどうしても眠い時に嗅いでいますがスーッとした清涼感があり本当に目が覚めます😳
刺激のある香りなので好き嫌いがあると思いますが、苦手出なければぜひ試してみてほしいです。目覚めを良くするほかにも抗うつや鼻づまりを和らげる効果があるため、風邪をひいた時などにもオススメです。
ローズマリー
ローズマリーの香りも爽やかでリフレッシュ効果が高いです。こちらもスーッとした香りのハーブで、記憶力を上げるなど勉強や仕事中に嗅ぐのにもオススメです。
またむくみを改善したりお肌の若返り効果などもあり目覚めだけでなく美容の面でも大変優れています。
ただ、刺激が強いため妊娠中の方の使用は控えるようにしましょう。
おわりに
2つのアロマを見てみると、むくみや鼻づまり改善などカパ特有の不調にもよく効きます。ここから見ても寝起きの眠い時は体が限りなくカパに近い状態ということがわかりますね^^*
カパの不調を治すときも日光を浴びたり体を温めたりします。いつもより目覚めが悪くなった、規則正しい生活を送っているのに日中眠くて仕方ないという方はカパが高くなりすぎている可能性があります。
一度不調の原因のドーシャチェックをするといいでしょう。
こちらから不調の原因ドーシャチェックを行えます。合わせて不調に合わせた改善方法もどうぞ(*^^*)
日光を浴びたり朝食を摂ることはすぐに行えます。特に朝食は一日の頭の働きも良くなるためなるべくとるようにしましょう。
皆さんの目覚めが良くなりますように✧︎
コメント